テクノロキャンバス

プログラミングや読んだ本、訪れた美術館についてアウトプットしようと思っています。

自己紹介の記事

はじめまして、「しおこうじ」と申します。
最初の記事なので、自己紹介やブログの方向性などを書いていこうと思います。

プロフィール

  • HN:しおこうじ
  • 年齢:アラサー
  • 職業:プログラマ(組み込み系)
  • 趣味:読書、美術館巡り、ゲーム

HNの由来

もちろん、食べ物の「塩麴」からとっています。
鶏肉と一緒に付け込んで冷凍すると肉が柔らかくなりとても美味しいあれです。

好きな食べ物(調味料)であるというのもありますが、
ブログを書く上で意識したい事とも関係しています。

それは分かりやすい記事を書くということです。
分かりやすいということは難しいことを簡単にする、つまりかたい知識をやわらかくするという風に言い換えられるかと思います。

社会の潤滑油のような人間とはよく言いますが、私は塩麴のような人間になれたら良いなと思って名乗ることにしました。

年齢

アラサーと書いてますが、厳密に隠そうというよりもこの位の歳になると2、3歳の差は誤差だよねってことでなんとなくボヤかして書いています。

職業について

中小企業で組み込み系のプログラマをやってます。
わざわざ”中小企業”と書いたのは、良くも悪くも自分で何でもやらないといけない環境なので、
仕事として組込み開発もしつつGUIアプリケーションも作り、仕様検討しつつもプログラムを書いて評価したりと色々できる環境にいます。
色々やってるので、日々様々な勉強が必要で、せっかくならそれをアウとプットに残せたらと思います。*1

趣味

読書は小学生のころから、ほぼ毎日何かしら読んでいます。もはや生活の一部ですね。
読むジャンルはその時の気分やマイブームで変わっていきますが、小説だとミステリやSF、実用書系も面白そうなら色々読んでみたりしています。

美術館巡りは大学生の頃に技術系のイベントや勉強会に出て、「メディアアート」について知ったことからハマった趣味です。
そこから現代美術系にシフトしていき、最近は現代陶芸を観て陶芸って面白いなと思ったりしています。

ブログの記事としてゲームについて触れるかはわかりませんが、ゲームも小さい頃からよく遊んでいた方かなと思います。
ゲームはその時々に流行りのゲームもやったりしますが、一人でコツコツできる系のゲームが好きな傾向です。*2
最近のゲームはやたらオンラインで他の人とつながるなと思ったりもしますが、その辺は記事のネタにもなりそうなのでいずれ。
これを書いている現在はティアキン(ゼルダ)やピクミン4をクリアしたところで、ACが流行っているとのことで次に遊ぼうとAce Combat7を買ったところです。

ブログに書く内容

このブログでは「技術系」、「読書記録」、「アート」、「その他」の4分野を書けたらなと考えています。


技術系は仕事で触ったorこれから触る技術やツールについて、家で追加で調べたり実験したことを書けたらと思います。
ただ、それだけだと書ける機会も少なくモチベーションが持たないので、仕事に関係無い技術やツールについても調べたりしたら書いていくつもりです。


読書記録は、読んだ本の中で特に「紹介したい!」とか「感想を残したい!」となった本について記事にできたらと思います。


アートは、訪れた美術館・企画展の感想とか書くつもりです。
企画展って大体3か月くらいで会期が終わってしまうケースが多いかと思うので、
行くタイミングによっては紹介というよりも備忘録になりそうな気がします。


その他は、上3つ以外の内容です。考えたことや感じたこと、その他何でもです。
本業に紐づけてブログを書いてる訳でもないので、ガチガチに縛られず書いていけたらなと思っています。

終わりに

これだけ御託を並べましたが趣味でやるブログなので、カテゴリの偏りとか投稿頻度とか気にせずに、
ゆる~く続けていけたらなと思っています。

2023/09/04

*1:とはいえ、仕事の内容を全部書くわけにもいかないので、その辺は難しいところですね

*2:例をあげると、東方ProjectのシューティングやSatisfactoryとかハマりました!